迷路のまちは香川県小豆島土庄の西光寺周辺にある複雑に入り組んだ路地。
海賊や敵から守るために作られたそうです。
エンジェルロードからは徒歩で約7分で到着しました。
道ができる干潮の時間までの近場で観光できるオススメの場所です。
早朝に行くと人も少なかったのでのんびり観光したり
写真も撮りやすかったです。
- エンジェルロードから徒歩7分
- 土庄港からも近いのでオススメの観光スポット
エンジェルロードから徒歩7分

エンジェルロード公園から出ると
迷路のまちへの案内してくれる妖怪がお出迎えしてくれます。
エンジェルロードから徒歩で約7分、土庄港からは徒歩で約15分。
エンジェルロード徒歩約7分
土庄港から徒歩約15分
ブイブイ人形

エンジェルロードから迷路のまちに歩いている途中に人形がいたるところに並んでいました。
ブイブイ人形と言うそうで、
海に浮かぶブイを再利用して作られたそうです。
迷路のまち

入り組んだ路地はまるで迷路でした。
目的地にたどり着くのにも迷ってしまいました。

昔ながらの風景も素敵な観光スポットです。
昭和レトロな風景の素敵な観光スポット
西光寺・誓願之塔(三重塔)

迷路のまちには三重塔を目印に向かいました。
小豆島八十八ヶ所霊場の五十八番の西光寺。
奥の階段を登ると朱色の綺麗な三重塔があります。
西光寺と反対の階段を降りるとメタモンのマンホールがありました。

妖怪美術館


明治時代の元醤油屋の倉庫などの古い建物を
リノベーションして妖怪美術館として営業していました。
午前10時から開館で早朝行ったのでやっていませんでした。
HP:妖怪美術館
アクセス
美術館も面白そうで行ってみたかったです。
美味しそうなカフェもあったのですが
早朝だったのでやっていなかったのは残念でした。
観光地名 | 迷路のまち |
住所 | 香川県小豆島庄土町甲 |
アクセス | エンジェルロードから徒歩7分 土庄港から徒歩15分 |